女子プロゴルファーの山下美夢有さんが国内メジャー初制覇を成し遂げ話題になっていますが、そもそも山下美夢有さんの名前の読みが分からないという方も少なくありません。
また、山下美夢有さんに兄弟はいるのか?いるのであれば、同じようにゴルフをされているのでしょうか?
そして、キャディの存在は大きいと聞きますが、山下さんの現在のキャディは誰なのかについて、深堀していきたいと思います。
題して、
- 山下美夢有の読み方は?
- 山下美夢有に兄弟はいるの?
- 山下美夢有の現在のキャディは誰?
とし、リサーチしていきますね。
それでは早速本題です。
山下美夢有の読み方は?
山下美夢有さんの読み方は、「やました みゆう」さんになります。
この名前の由来は、
「美しい夢を持ってほしい」という意味と、
母:有貴さん(46)から1字を譲り受けた。
参照:日刊スポーツ
とのことです。
意味も両親の名前を譲り受けたことも、とてもすてきですね。
▶山下 美夢有(やました みゆう)さん
▶生年月日:2001年(平成13年)8月2日
▶年齢:20歳(2022年5月時点)
▶出身地:大阪府寝屋市
▶身長:150cm/体重:52kg
–競技歴–
▶5歳のときに、同じくゴルフを始める父:勝臣さん(47)に連れられて練習場に行ったのがきっかけ。
大阪桐蔭高3年時の19年、全国高校選手権女子個人戦で優勝。
受験資格が1歳引き下げられた同年のプロテストに合格し、笹生優花、西郷真央と並び、史上初の女子高生プロとなる。
2021年4月 KKT杯バンテリン・レディースでツアー:初優勝
2022年5月 ワールドレディース・サロンパス・カップ:優勝
–女子ゴルフ界の新世紀世代–
▶98年度生まれ畑岡奈紗、渋野日向子らの「黄金時代」
00年度生まれ古江彩佳、西村優菜らの「ミレニアム世代」
01年度生まれの選手を「新世紀世代」
▶19年度のプロテストで山下美夢有のほか、笹生優花と西郷真央の3人がプロテスト規約改定により高校生ながら合格。
世代としては笹生が日米で3勝、西郷が国内4勝を挙げている。
参照:日刊スポーツ
山下美夢有に兄弟はいるの?
山下美夢有さんには、兄弟は2人います。
▶弟:勝将さん(まさゆき/19歳)
▶妹:蘭さん(らん/15歳くらい)

近畿大学に通う勝将さんは、2021年4月の関西オープンで、アマチュアとして国内男子ツアーに初出場し23位。

中学3年生の蘭さんは、2022年3~4月くらいからゴルフを始めたばかりだということです。(参照:日刊スポーツ)
妹:蘭さんは始めたばかりとはいうものの、ついに山下美夢有さんをはじめ、弟さん・妹さんの三人全員でゴルフの世界に足を踏み込むというのは、両親の影響も勿論あるでしょうけれど、兄弟間での影響力はかなり大きそうですね。
山下美夢有の現在のキャディは誰?
山下美夢有さんの現在のキャディは、松村卓さんです。
現在という書き方をしましたが、正確に言いますと、2022年5月『ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ』にて優勝した際のキャディが、松村卓キャディという意味です。
といいますのも、山下美夢有さんは毎回同じキャディとは限らないからです。
下記の歴代キャディの一部をご覧ください。
- 2022年5月『ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ』/ 松村卓キャディ
- 2022年5月『パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント』/ 松村卓キャディ
- 2022年4月『40th フジサンケイレディスクラシック』/ 情報待ち
- 2022年4月『KKT杯バンテリンレディスオープン』/ 北村明子キャディ
- 2022年4月『富士フィルム・スタジオアリス女子オープン』/ 福井良太キャディ
- 2022年4月『2022ヤマハレディースオープン葛城』/ 松村卓キャディ
- 2022年3月『アレクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 2022』/ 福井良太キャディ
- 2022年3月『第35回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント』/ 福井良太キャディ
- 2021年11月『JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ』/ 父:勝臣さん(プロでは初タッグ)
- 2021年11月『第40回記念大王製紙エリエールレディスオープン』/ 北村明子キャディ
※参照:やまとのとのさま日記
2021年11月には、父:勝臣さんがキャディとして参戦し、これは山下美夢有さんがプロになってからは初タッグということです!
よく見られる顔ぶれとしては、下記のようになりますね。
≪山下美夢有とよく組むキャディ≫ ※敬称略
- 松村卓
- 北村明子
- 福井良太
- 父:山下勝臣
また、このようによく組まれるキャディは、山下美夢有さんの帯同かと思いきや、帯同キャディではないときもあるとのことです。(下記引用文を参照ください)
「今回、山下さんのキャディはコース所属のプロの方だったと聞きました。普段からコミュニケーションがとれている帯同キャディではありません。少ない時間でやり取りして自分を知ってもらい、連携をとる。普段からそういったことができているからこそ、いざという時でも困らない。」
(2021年4月『KKT杯バンテリンレディスオープン』にて)
参照:GOLF PARTNER
因みに、どの試合にも言えることのようですが、例として昨年2021年4月の『KKT杯バンテリンレディスオープン』では、何日間かに渡って行われる試合の中、実は毎日同じキャディとは限らないことがわかりました。
そのため、2022年5月『ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ』の優勝において、最初から最後まで松村卓キャディであったかどうかははっきりとした情報が見当たりませんでしたが、彼のサポートが大きかったことは事実のようです。
ゴルファーとキャディは、一心同体となってプレイしているんですね!
まとめ
- 山下美夢有の読み方は? → 読み:「やました みゆう」
- 山下美夢有に兄弟はいるの? → 兄弟は2人(弟、妹)、2人ともゴルフをしている
- 山下美夢有の現在のキャディは誰? → 2022年5月『ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ』/松村卓キャディ
と題しリサーチしていきました。
2022年5月時点で、まだ若干20歳の山下美夢有さん。
その屈託のない笑顔から、人柄の良さもにじみ出ていますね。
これからのご活躍が益々楽しみでなりませんね!
最後までお読み頂き、有難う御座いました。
↓ あわせて読みたい!女子プロゴルファー”川﨑春花”さん ↓

コメント