「ミュージックステーション」で披露した、Toshiさんヴァージョンの「新時代」が話題となっていますね!
見逃してしまった方もリアルタイムで観ていた方も、何度でも見返したい!と思いますよね♬
そこで今回は、Toshiさん版「新時代」動画はあるのか、そしてネットの反応や評価を調査すると同時に、Toshiさんの新譜『IM A SINGER VOL.3』についてもチェックしていきたいと思います。
題して、
- Mステ披露のToshi版「新時代」の動画は?
- Mステ披露のToshi版「新時代」のネット反応や評価は?
- Toshi新譜『IM A SINGER VOL.3』をチェック!
とし、リサーチしていきますね。
それでは早速本題です。
Mステ披露のToshi版「新時代」の動画は?
Mステ(ミュージックステーション)にてToshiさんが披露した
Adoさんの「新時代」の動画は、
Twitter上で個人がテレビ画面を撮影されたものが投稿されていました!
今回話題となったのは下記の企画です!
2022年9月23日放送
テレビ朝日系『ミュージックステーション4時間スペシャル』(以降、Mステ)
Mステ恒例企画
Toshiに歌ってほしい曲を視聴者のスマホ連打投票で決める『Toshi3択』
- 「新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED)」 Song by,Ado
- 「残響散歌」(『鬼滅の刃 遊郭編』主題歌) Song by,Aimer
- 「Get Wild」(『シティーハンター』主題歌) Song by,TM NETWORK

その中から「新時代」が選ばれると、
さすがのToshiさん!
ハイトーンの難曲をすばらしい歌唱力で歌い、
ラストの「新時代だ」はシャウト!!!
これが、視聴者からは「X JAPANの”紅”だ!!!」と話題になりました。
個人的には今後、他の2曲も歌って頂きたいと切望……!
あらゆるジャンルをToshiさん流に歌いこなす姿、
魂のこもった歌声、
本当格好いいです……!!!
↑ 筆者がお気に入りのアルバムです♬ ↑
Mステ披露のToshi版「新時代」のネット反応や評価は?
ミュージックステーション(Mステ)でToshiさんが披露した
Adoさんの「新時代」について、
ネットでは大絶賛の嵐です!!!
中には、Mステで歌うだけでなく、
配信してほしい!と願う声もあがっています♬
Toshi新譜『IM A SINGER VOL.3』をチェック!
Toshiさんが、
約3年ぶりのリリースとなる
大ヒット企画”IM A SINGER”シリーズの第3弾を
2022年9月28日(水)に発売します♬
『IM A SINGER VOL.3』収録曲
- タマシイレボリューション(Superfly)
- イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに
- 美女と野獣 ※石丸幹二とデュエット
- 三日月(絢香)
- 難破船(中森明菜)
- 葉ざくら(オリジナル曲)
- Hero(安室奈美恵)
- 桃色吐息(高橋真梨子)
- スピーチレス~心の声
- You raise me up(ケルティックウーマン)
- しあわせになるんだよ(オリジナル曲)
▶初回限定版付属DVD収録内容
- 「葉ざくら」MUSIC VIDEO
- 「葉ざくら」MUSIC VIDEO Making & Short Interview
- Toshi SELF LINER NOTES OF ”IM A SINGER VOL.3”
- 「葉ざくら」(弾き語りLive)
- 「桃色吐息」(弾き語りLive)
- 「しあわせになるんだよ」(弾き語りLive)
「美女と野獣」「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」は、
テレビ朝日『題名のない音楽会』でも披露された楽曲となり、
ラインナップは充実したものとなっています!
毎回感じるのは、
『IM A SINGER』シリーズは名曲ばかりピックアップしていますが、
それらがToshiさん流に新たな息が吹き込まれ、
鮮やかになるなぁということです。
さらには、
Toshiさんオリジナル楽曲が2曲も収録されているというのですから、
ファンとしては必ず手に入れたいですね♬
筆者は予約済みです(笑)




『IM A SINGER』収録曲
『IM A SINGER』収録曲
- 手紙~拝啓 十五の君へ[2008年]
- 365日の紙飛行機[2015年]
- チキンライス[2004年]
- 糸[1992年]
- 赤いスイートピー[1982年]
- 道[2007年]
- ひこうき雲[1973年]
- Everything[2000年]
- I LOVE YOU[1983年]
- 幸せのちから[2008年]


『IM A SINGER VOL.2』収録曲
『IM A SINGER VOL.2』収録曲
- 残酷な天使のテーゼ[1995]
- 粉雪[2005]
- 乾杯[1980]
- メモリー[1981]
- ボヘミアン・ラプソディ[1975]
- OH MY LITTLE GIRL[1994]
- 真夏の夜の夢[1993]
- 雪の華[2003]
- Story[2005]
- なごり雪[1974]
- マスカレイド[2018](龍玄としオリジナル)
- CRYSTAL MEMORIES[2017](Toshiオリジナル)
▶DVD収録内容[スタジオ・ライブ映像]
- 残酷な天使のテーゼ
- 真夏の夜の夢
- マスカレイド
- CRYSTAL MEMORIES




まとめ
- Mステ披露のToshi版「新時代」の動画は?
- Mステ披露のToshi版「新時代」のネット反応や評価は?
- Toshi新譜『IM A SINGER VOL.3』をチェック!
と題しリサーチしていきました。
▶Toshiさんヴァージョン「新時代」動画は、Twitterにあり!
▶Toshiさんヴァージョン「新時代」にネットの反応は高評価!!!
▶Toshiさんの新譜『IM A SINGER VOL.3』は、2022年9月28日(水)発売!
ミュージックステーションで披露し話題となった、Toshiさんヴァージョン「新時代」についてみていくとともに、Toshiさんの新譜『IM A SINGER VOL.3』をチェックしていきました。
X時代、X JAPAN時代、そして龍玄とし、Toshiとして活躍する歌声は、時代は変わっても私たちを魅了してやみませんね♬
最後までお読み頂き、有難う御座いました。
コメント