『苦役列車』『小銭をかぞえる』などの破滅型の私小説で知られている芥川賞作家の西村賢太(にしむらけんた)さんが、2022年2月5日(土)朝、東京都内の病院で亡くなられたとのことです。
54歳という若さでした。
西村賢太さんに一体何があったのでしょうか?
西村賢太さんといえば、芥川賞受賞時に型破りな名言を残したことでも話題になりましたが、以前から顔にある「こぶ」についても心配の声がネットでもあがっていました。今回の死因の直接的な因果関係はどうなのでしょうか?残念な思いと共に、あまりにも早すぎる死に疑問が浮かびます。
そこで今回は、
- 西村賢太の型破りな名言とは?
- 西村賢太のプロフィールまとめ
- 西村賢太のこぶは直接の死因なのか?
- 西村賢太の早すぎる死の真相は?
と題し調査していきたいと思います。
西村賢太の型破りな名言とは?
西村賢太さんは、『苦役列車』で芥川賞受賞のインタビューにて、「風俗に行こうかと思ってた」と発言に、型破りな名言として話題になりました。
そのときの状況を、西村賢太さん・高橋三千綱さんとの対談で下記のように語っています。
高橋:じゃ、受賞の会見で言ってた「風俗に行こうかと思ってた」っていうのは本当?
西村:ギャグでも何でもなく本当です。ただ豪快って意味のカッコつけで言ったんじゃなくて、落選のときの寂しさを紛らわせるために行こうかと。会見のときは、ついポロっと言っちゃったんです。
東スポWeb 西村賢太、高橋三千綱氏 衝撃の芥川賞作家対談(1)より
高橋:「苦役列車」にも書いてあったけど、日雇い労働の日当5500円の給料で本当に風俗なんか行けたの?
西村:ソープは高くて難しいんで、安いマンヘル(マンションヘルス)を主に使っていましたね。
高橋:そんなちょっと行っただけで脳に(風俗嬢の)顔が焼きつくなんて作家的資質だね。(中略)
西村:いや、その頃の風俗は外見がヒドイ女ばっかりでしたから、積年の恨みが、そうさせたんですよ。悪いところばかり集めてやろうと思って書きました(笑)
西村:(中略)だから変な話、印税は行って、1回といわず、2回、3回ぐらいまでは、今までやりたくてもできなかった、デリヘルですけど、3Pをチャレンジさせていただきたいと、それぐらいはいいんじゃないかと。自分へのご褒美に(笑)。サービスうんぬんより未知の世界に興味がありますね。
東スポWeb 西村賢太、高橋三千綱氏 衝撃の芥川賞作家対談(2)より
西村賢太さんの気取らない、ありのままの姿には、型破りな名言という言葉だけではまとめられない人柄も表れているように感じますね。
西村賢太のプロフィールまとめ
▶西村 賢太(にしむら けんた)さん
▶生年月日:1967年7月12日
▶没年月日:2022年2月5日(54歳)
▶出身地:東京都江戸川区春江町
▶中学卒業後、アルバイトで生計を立てながら小説を執筆。
同人誌に発表した作品が2004年に文芸誌『文学界』に転載され、2007年に『暗渠(あんきょ)の宿』で野間文芸新人賞、2011年に『苦役列車』で芥川賞を受賞。受賞決定後の記者会見での型破りな発言が注目され、同作はベストセラーになり、映画化もされました。
▶大正時代に活動した作家藤沢清造に心酔し、小説集の出版に尽力。石川県七尾市にある藤沢の墓の隣に自身の生前墓も建て、命日には親族らと法要を営んでいたそうです。
西村賢太のこぶは直接の死因なのか?
西村賢太さんといえば、眼の近くに「こぶ」のようなものがあり、ネット上でも病気では?と囁く声もありましたが、現時点では今回の直接の死因となっているかはまだはっきりしていません。
では、こぶに対してはどんな病名が囁かれていたのでしょうか?
「脳動脈瘤(のうどうみゃくりゅう)」「脂肪腫(しぼうしゅ)」などが主に多かったようです。
脳動脈瘤とは
脳動脈の中でも脳底部を走行する直径1~6mm程度の血管にできた、こぶのように、あるいは紡錘形にふくれた部分のことをいいます。
脳動脈瘤ができる原因は明らかではありませんが、高血圧、喫煙、動脈硬化、加齢といった後天的要因や、家族性といった先天的な要因が関わっているようです。
人口の2~6%に見つかりますが、無症状のことが多く、脳ドックなどでMRI検査を受けて初めて見るかる場合がほとんどです。
脳動脈瘤で最も問題になるのは、動脈瘤が破裂し、出血を起こす可能性があることです。この状態を「くも膜下出血」といいますが、約半数は即死あるいは昏睡状態に陥り、辛うじて病院に搬送されて最善の治療を受けたとしても、病前の状態で社会復帰可能なのは、約25%に過ぎない恐ろしい病気です。
KOMPAS 慶應義塾大学病院 医療・健康情報サイトより
西村賢太さんは、ヘビースモーカーとして有名だったようです。
もちろん断定はできませんが、喫煙の主流煙が原因となる疾患だった可能性はあるかもしれません。
また、健康診断を定期的に受けていたかどうかも、今回の死因に繋がったどうかを左右している可能性は考えてしまいます。
脂肪腫とは
脂肪細胞から成る良性腫瘍で、いわゆる「脂肪のかたまり」と呼ばれるものです。
良性軟部腫瘍の中では、血管腫(血管由来の腫瘍)に次いで2番目に多くみられる一般的なものです。粉瘤(ふんりゅう)・アテロームと混同されることもありますが、化膿したり臭いを放つことはありません。
All About 20th 健康・医療サイトより
西村賢太さんの眼の近くのこぶが、もし脂肪腫だった場合には、今回の死因との因果関係は考えにくいといえますね。
西村賢太の早すぎる死の真相は?
西村賢太さんの死の真相は、2022年2月5日(土)現在、警察が調査している段階の為、まだはっきりとはわかっていません。
西村賢太さんは、2022年2月4日(金)夜に、東京・赤羽から乗車したタクシーの中で具合が悪くなり、そのまま病院に運ばれましたが、すでに心臓が停止している状態だったといいます。
医師が心肺蘇生を試みましたが、再び心臓が動くことはなかったそうです。
タクシー内で異変が起こってから病院搬送までの時間がどれくらい要したのかは分かりませんが、最寄の病院へ行ったと考えても、この急変の仕方は重い基礎疾患をもっていた可能性はありますね。
まとめ
- 西村賢太の型破りな名言とは?
- 西村賢太のプロフィールまとめ
- 西村賢太のこぶは直接の死因なのか?
- 西村賢太の早すぎる死の真相は?
と題し調査していきました。
ご冥福をお祈り致します。
最後までお読みいただきありがとう御座いました。
コメント