MAVE:(メイヴ)のメンバーカラーや絵文字は?【プロフィールまとめ】

▶アーティスト

METAVERSE(メタバース)エンターテインメントのK-POPバーチャルアイドルグループMAVE:(メイヴ)”が、魅惑の存在として話題になっています。

この記事では、”MAVE:”のメンバーカラーや絵文字は何かなど、メンバーのプロフィールを紐解きながら見ていきたいと思います。

題して、

  • ”MAVE:”のメンバーカラーと絵文字は?
  • ”MAVE:”のメンバープロフィールは?
  • ”MAVE:”に日本人はいる?
  • ”MAVE:”はどんな意味?
  • ”MAVE:”メンバーを身長順、年齢順で!

とし、リサーチしていきますね。

それでは早速本題です。

”MAVE:”のメンバーカラーと絵文字は?

”MAVE:(読み方:メイヴ)”のメンバー個人を表すカラーと絵文字一覧はこちらです♬

メンバー名カラー絵文字
SIU:シルバー☁(雲)
ZENA:⛄(雪)
TYRA:パープル🌞(太陽)
MARTY:ピンク?(風)

”MAVE:”のメンバーカラー絵文字ともに現在公式発表はありません

上記一覧で採用したものは、公式Twitter・Instagramにて、個人に使用されているイメージのものをもとに判断しています。

また、グループによっては、あえてメンバーカラーを付けないこともあるため、公式発表があれば追記していきますね。

では、次でメンバー個々のプロフィールとともに紹介していきますね!

”MAVE:”のメンバー【SIU:】プロフィール

名前:SIU:(シウ)さん

▶登録日:2022年3月2日
▶言語:韓国語
▶星座:魚座(pisces)

▶グループポジション:リーダー、ボーカル
▶メインスキル:コンポーザー(作曲家)
▶メンバーカラー:シルバー(非公式
▶メンバー絵文字:☁(非公式

”MAVE:”のリーダーボーカル担当のSIU:(シウ)さん。

やさしい目元で銀髪が印象的ですが、なんと作曲が得意という一面が!

”MAVE:”の楽曲制作に携わっている可能性が高いですね♬

Don’t forget beautiful sunsets need croudy skies.
(美しい夕焼けには曇り空が必要なことも忘れてはいけない)

  • empathy ability(共感力):99%
  • agility(身のこなし):High
  • resilience(回復力):Low
  • affinity(親和力):■■□□Normal
  • intuitive power(直感力):■■■■High
引用:公式サイト

公式によるSIU:さんのコンセプトカードからは、上記の内容が読み取れました。

もちろ
もちろ

共感力や身のこなし、

直観力が非常に高く、

リーダーの素質を踏まえているといえますね。

また、SIU:さんのキャッチフレーズの「Don’t forget beautiful sunsets need croudy skies.」、すてきな言い回しですが、これがメンバーの絵文字などに関連しているものなのでしょうか?

これが何を示唆しているのか、徐々にわかるのか気になるところです。

”MAVE:”のメンバー【ZENA:】プロフィール

名前:ZENA:(ジェナ)さん

▶登録日:2022年12月25日
▶言語:韓国語、フランス語
▶星座:山羊座(capricorn)

▶グループポジション:ボーカル
▶メインスキル:インテリジェンス(知性)
▶メンバーカラー:黒(非公式
▶メンバー絵文字:⛄(非公式

”MAVE:”のグループポジションがボーカルのZENA:(ジェナ)さん。

上記Twitterではレザー素材の衣装に身を包んでいますが、インスタグラムなどにあがっている写真ではグラマラスな一面もみせている、スタイル抜群の彼女!(いや、全員スタイル抜群ですが!)

No snow ever in the wrong place.
(間違っても雪は降らない)

  • empathy ability(共感力):0%
  • agility(身のこなし):Normal
  • resilience(回復力):Max
  • affinity(親和力):■□□□Low
  • intuitive power(直感力):■■□□Normal
引用:公式サイト

公式によるZENA:さんのコンセプトカードからは、上記の内容が読み取れました。

意外にも、共感力が0%!?

こちらどういう意味か気になりますよね!

どんなキャラクターなのでしょうか(笑)

もちろ
もちろ

ツンツンしてる?

ツンデレさん的な感じなのかな……?

ZENA:さんのコンセプトカードは、メンバーの中でも一番気になる内容です。

”MAVE:”のメンバー【TYRA:】プロフィール

名前:TYRA:(タイラ)さん

▶登録日:2022年7月25日
▶言語:韓国語、英語
▶星座:獅子座(leo)

▶グループポジション:ラップ
▶メインスキル:パッション(情熱、激情)
▶メンバーカラー:パープル(非公式
▶メンバー絵文字:🌞(非公式

”MAVE:”のグループポジションがラップ担当のTYRA:(タイラ)さん。

二重できりっとした目元とツインテールが印象的ですが、口元もエキゾチックさを感じます。

Even the darkest night will end and the sun will rise.
(どんなに暗い夜も終わり、太陽が昇る)

  • empathy ability(共感力):36%
  • agility(身のこなし):High
  • resilience(回復力):Max
  • affinity(親和力):■■■□High
  • intuitive power(直感力):■■■□High
引用:公式サイト

公式によるTYRA:さんのコンセプトカードからは、上記の内容が読み取れました。

もちろ
もちろ

なんと、共感力意外は、すべてがHigh(高)という

高スペックの持ち主!

また、TYRA:さんのキャッチフレーズの「Even the darkest night will end and the sun will rise.」、落ち込んでいるときにはっとさせられる言葉ですよね!

”MAVE:”のメンバー【MARTY:】プロフィール

名前:MARTY:(マティ)さん

▶登録日:2022年11月23日
▶言語:韓国語、インドネシア語
▶星座:射手座(sagittarius)

▶グループポジション:ダンス
▶メインスキル:エネルギー(活力、能力)
▶メンバーカラー:ピンク(非公式
▶メンバー絵文字:?(風)(非公式

”MAVE:”のグループポジションがダンス担当のMARTY:(マティ)さん。

MARTY:さんもやさしい目元が印象的で、ピンクの小物も愛らしく着こなす、まさにかわいい印象の彼女。

The winds of heaven change suddenly, so do human fortunes.
(天の風が突然変わるように、人の運勢も変わる)

  • empathy ability(共感力):123%
  • agility(身のこなし):Normal
  • resilience(回復力):Normal
  • affinity(親和力):■■■■High
  • intuitive power(直感力):■■■□High
引用:公式サイト

公式によるMARTY:さんのコンセプトカードからは、上記の内容が読み取れました。

もちろ
もちろ

共感力が脅威の123%!!!

そのほかのバロメーターを見ても、やさしさで溢れたキャラクターなのかなと想像できますね。

”MAVE:”ってそもそも何?

”MAVE:(メイヴ)”は、バーチャルグループです。

netmarble F&C の技術とKakaoエンターテインメントの感性が加えられて作られた、総合メディアコンテンツ制作会社METAVERSEエンターテインメント初のアイドルグループということで、間違いなくバーチャルなんですね!

初見でバーチャルと見分けることが出来た方はどれくらいいるのでしょうか?

もちろ
もちろ

筆者は、「今回もきれいな方がデビューするんだな!」と、バーチャルと把握するのにかなり時間がかかりました(笑)

METAVERSE(メタバース)といえば、よくCMなどでも眼にする機会も増え、耳にするようになった方も多いですよね。

METAVERSE(メタバース)とは……

METAVERSEという用語は、「(メタ)」と「宇宙(ユニバース)」を組み合わせた造語で、コンピュータの中に構築された3次元の仮想空間やそのサービスを指す

引用:Wikipedia

”MAVE:”は、現実か仮想か区別が困難なくらいリアルで、これからの魅せ方など気になるアイドルグループとなっていきますね♬

”MAVE:”はどんな意味?

”MAVE:(メイヴ)”は「MAKE NEW WAVE」というチーム名からきていることから、新しい波が生まれる」という意味になります。

前述したとおり、”MAVE:”はメタバースエンターテインメントからデビューする最初のアイドルグループであり、間違いなくK-POP界に新しい波が生まれるといえますね!

”MAVE:(メイヴ)”の意味は……

チーム名「MAKE NEW WAVE」からきており、「新しい波が生まれる」という意

”MAVE:”に日本人はいる?

”MAVE:”に日本人はいるのかについては、前述でみてきたメンバープロフィールの中の言語一覧を確認すると、日本人はいないと考えられます

メンバーそれぞれが使う言語は下記のとおりになります。

メンバー名言語
SIU:韓国語
ZENA:韓国語
フランス語
TYRA:韓国語
英語
MARTY:韓国語
インドネシア語

”MAVE:”メンバー全員に共通しているのが韓国語であることがわかりますので、全員韓国人ということではないか。

あるいは、ハーフというキャラではないかと考えられます。

”MAVE:”のデビュー日はいつ?

”MAVE:”のデビュー日は、2023年1月25日(水)で、同日に1stシングルアルバム『PANDORA’S BOX』を発売することになっています。

デビュー日:2023年1月25日(水)
韓国時間(KST)の午後6時
(日本時間:午後6時)

公式ページには、「韓国時間(KST)の午後6時」という表記がされていますが、韓国と日本に時差はないため、「日本時間の午後6時」にデビューするということになりますね♬

”MAVE:”メンバーを身長順で!

”MAVE:”のメンバーの身長について調べてみましたが、現時点では情報が少なく比較が難しい状態です。

写真左から、MARTY:さん・ZENA:さん・TYRA:さんSIU:さん

現在発表されている上記写真も、メンバーそれぞれが脚を広げて立っていたりと、正確な身長をみていくのには困難ものがあります。

ただ、4人ともよく似た身長ではないかと推測できること。

そして、上記写真一番左のMARTY:さんと一番右のSIU:さんは結構脚を開いていることから、お二人がメンバー中でも身長が高いのではないかと推測されます。

予想としては下記のようになります。

身長が高い順メンバー名身長
SIU:
MARTY:
ZENA:
TYRA:

身長の詳しい設定などわかりましたら、情報を追記していきますね。

”MAVE:”メンバーを年齢順で!

”MAVE:”のメンバーを年齢順というと語弊があるかもしれませんが、ここでは公式サイトで公開されたコンセプトカードに記載の登録日が早い順でみていきたいと思います。

登録日が早い順、つまり年上の順に並べると下記のようになります。

メンバー名登録日
SIU:2022年3月2日
TYRA:2022年7月25日
MARTY:2022年11月23日
ZENA:2022年12月25日

これらの登録日(Issue Date)は、”MAVE:”のメンバーそれぞれが具体的な構想が固まった日を指すのかどうか、いろいろ想像を巡らしてしまう、神秘的な数字ですよね。

まとめ

この記事でわかったこと

▶”MAVE:”のメンバーカラーと絵文字は?
 (いずれも公式発表はまだない
 ・SIU:さん カラー:シルバー/絵文字:☁(雲)
 ・ZENA:さん カラー:黒/絵文字:⛄(雪)
 ・TYRA:さん カラー:パープル/絵文字:🌞(太陽)
 ・MARTY:さん カラー:ピンク/絵文字:?(風)

▶”MAVE:”のメンバープロフィールは?
 メンバーそれぞれのプロフィール一覧あり

▶”MAVE:”に日本人はいる?
 → 日本人はおらず、おそらく全員韓国人、もしくはハーフ

▶”MAVE:”はどんな意味?
 →「MAKE NEW WAVE」というチーム名からきていることから、「新しい波が生まれる」という意

▶”MAVE:”メンバーを身長順、年齢順で!
 → 身長順、年齢順一覧参照

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

タイトルとURLをコピーしました