キム・グァンヒョン(金廣鉉)の成績や年俸は?躍動感ある投球フォームが格好いい!

スポンサーリンク
キム・グァンヒョン(金廣鉉)の成績や年俸は?躍動感ある投球フォームが格好いい! ▶スポーツ選手
スポンサーリンク

韓国の”微笑みのサウスポー”の異名を持つプロ野球選手“キム・グァンヒョン(金廣鉉)”さん

北京五輪では、日本代表も彼のピッチングに苦戦したことでも話題になりましたが、この記事ではそんな彼のこれまでの成績や、気になる年俸について調査していきたいと思います。

題して、

  • キム・グァンヒョン(金廣鉉)の成績一覧!
  • キム・グァンヒョン(金廣鉉)の年俸は?
  • キム・グァンヒョン(金廣鉉)の躍動感ある投球フォームが格好いい!

とし、リサーチしていきますね。

それでは早速本題です。

スポンサーリンク

キム・グァンヒョン(金廣鉉)の成績一覧!

キム・グァンヒョン(金廣鉉)さんがプロ入りしたのは、2006年のこと。

初出場したのは、KBO(韓国プロ野球)リーグのSKワイバーンズ所属(現SSGランダース)で2007年4月10日のことでした。

そこからのプロ野球の成績を下記に一覧にしてみました。

年度球団登板投球回奪三振勝率失点防御率守備率
2007SK2077.052.300353.621.000
2008SK27162.0150.800502.39.875
2009SK21138.1112.857462.801.000
2010SK31193.2183.708562.37.914
2011SK1774.161.400454.841.000
2012SK1681.265.615444.301.000
2013SK25133.0102.526724.471.000
2014SK28173.2145.591773.42.970
2015SK30176.2160.700863.72.955
2016SK27137.0116.579683.88.951
2018SK25136.0130.579482.98.917
2019SK31190.1180.739642.51.956
2020STL839.0241.00091.621.000
2021STL27106.280.000463.46
2022SSG28173.1153.813482.13
年度球団登板投球回奪三振勝率失点防御率守備率
※各年度の赤字はリーグ最高
球団登板投球回奪三振勝率失点防御率守備率
KBO:2013年3261847.01609.6507393.17.952
MLB:2年(2020年~)835145.2104.588552.071.000
※各年度の赤字はリーグ最高

キム・グァンヒョンさんは、2006年にドラフト1位SKワイバーンズに指名され入団。

ルーキーイヤーの2007年から20試合に登板すると、2年目の2008年に16勝(4敗)を挙げ飛躍しました!

それ以降、2019年までの間に2桁勝利を9度記録するなど、エースとして活躍しています。

2020年からは海を渡り、MLBセントルイス・カージナルスで力を発揮。

韓国屈指の”微笑みのサウスポー”は、メジャーリーグの舞台で活躍しました。

カージナルスとの2年契約を満了しFA(フリーエージェント)になると、母国である韓国に復帰することを選択

開幕直前の2022年3月にランダースと4年契約を結び、キム・グァンヒョンはチームの柱として走り続けています!

FAとは……

FAとは、フリーエージェントのことで、全球団と契約を結べる権利を獲得した選手のこと。
引用:ファイナンシャルフィールド

スポンサーリンク

キム・グァンヒョン(金廣鉉)の年俸は?

キム・グァンヒョン(金廣鉉)さんの気になる年俸については、下記のようになっています。

  • 2020年 カージナルス時代の年俸:400万ドル(約4億8000万円)
  • 2022年 SSGランダース年俸:81億0000万ウォン(約8億1000万円)

正直、目が点になる金額ですよね(笑)

いかに注目されているか、期待されているかが現れている額といえます。

ちなみに、2022年3月にランダース4年契約した際の総額は、151億ウォン(約15億円、年俸131億ウォン、オプション20億ウォン)と発表されています。

この、ランダース4年契約総額:151億ウォンは、KBO(韓国プロ野球)史上初の最高額となりました!

桁違いの額に、ただただ驚愕ですね。

スポンサーリンク

キム・グァンヒョン(金廣鉉)の躍動感ある投球フォームが格好いい!

キム・グァンヒョン(金廣鉉)さんの躍動感ある投球フォームがとても格好いいのですが、ネット上でも下記のような声があがっています。

ストレートと変化球でフォームもリリースも全然違うのに何故か打たれない不思議な投手だよな。

体の近くから小さく振る → スライダー
体の近くから持ち上げ気味に振る → カーブ

リリースポイントが他より高い → ストレート系

なぜか打たれない。

不思議な力を持つフォームを繰り出すキム・グァンヒョンさん。

そんなキム・グァンヒョンさんには、様々な異名が!

  • ”微笑みのサウスポー”
  • ”日本キラー”
    (2008年北京五輪で、予選と準決勝で対戦した日本戦でいずれも先発登板し、2試合とも韓国が勝利したことから付けられた)

これまでの試合では、様々なタイトルも獲得されています。

  • 最多勝利:2回(2008年、2010年)
  • 最優秀防御率:1回(2009年)
  • 最多奪三振:1回(2008年)

さらには、

  • MVP:1回(2008年)
  • ゴールデングラブ賞:1回(2008年)

といった表彰歴も!

ただただ凄い方ですが、そんなキム・グァンヒョンさんも、2023年2月時点で34歳。

2023年3月に開催されるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)では、どんなプレーを繰り広げるのか楽しみでなりませんね♬

スポンサーリンク

キム・グァンヒョン(金廣鉉)のプロフィール

キム・グァンヒョン(金廣鉉)さんのプロフィールは下記のようになっています。

名前:キム・グァンヒョン(金 廣鉉/김광현/Kim Kwang Hyun)さん

▶生年月日:1988年7月22日
▶年齢:34歳(2023年2月時点)
▶出身地:大韓民国 ソウル特別市
▶身長:188cm/体重:98kg

— 野球情報 —
▶投球・打席:左投左打
▶ポジション:投手
▶プロ入り:2006年 KBO一次ドラフト
▶初出場:KBO/2007年4月10日
     MLB/2020年7月24日

キム・グァンヒョンさんが野球に興味を持ち始めたのは、野球好きの父親の影響があったといいます。

それがきっかけで、小学校3年生のとき野球をはじめました。

小学・中学時代は特に目立った選手ではなかったのですが、高校に入ると速球派左腕として頭角を現しはじめると、高校2年生にしてエースとして活躍しながら、韓国だけでなく日本からも注目、そして警戒される選手に成長していきます。

このようにみると、野球の才能が開花するには遅咲きだったかもしれませんが、相当な努力をされたのだろうと想像できますね。

スポンサーリンク

まとめ

この記事でわかること

▶キム・グァンヒョン(金廣鉉)の成績一覧!

▶キム・グァンヒョン(金廣鉉)の年俸は?

▶キム・グァンヒョン(金廣鉉)の躍動感ある投球フォームが格好いい!

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

WBC2023 出場のその他の選手記事はコチラ♬

大谷翔平のWBC名言元ネタは【黒子のバスケ】原作何話に登場する?
日本時間の2023年3月22日(水)に開催された、WBC2023 日本VSアメリカ戦直前、大谷翔平選手が円陣内で放った「憧れるのはもうやめる」という名言が、ネット上でも話題になっています。実はこのセリフ、漫画『黒子のバスケ』に触発...
イ・ジョンフ(李政厚)のイケメンぶりは父譲り!インスタの格好いい画像まとめ
韓国代表で東京五輪にも出場し、2022年には打撃5冠で最優秀選手賞(MVP)に選ばれた、キウム・ヒーローズ所属のイ・ジョンフ(李政厚)さんが、実力もさることながら、性格・ルックスもイケメンと話題です。そんなイケメンなイ・ジョンフさ...
大谷翔平のヘッドホンはソニー【WH-1000XM5】!どんな音楽聴いてる?
WBC2023 侍ジャパンの"大谷翔平(おおたにしょうへい)"選手が、移動の際に身に着けているヘッドホンが、SONY(ソニー)のものであると特定され話題になっています。この記事では、大谷選手が持っているヘッドホンの性能や価格をはじ...
佐々木朗希の母は派手で美人!生保レディで日本生命勤務は本当?
プロ野球千葉ロッテマリーンズの『令和の怪物』こと佐々木朗希(ささきろうき)さんの母親が「美人できれい」と話題になっていますね。しかしその反面、「派手」だとも言われている理由は何なのでしょうか?また、生保レディで日本生命勤務...
ヌートバーの母の出身高校は松山女子高校!ソフトボール部のエースだった?
WBC2023 侍ジャパンで活躍する"ヌートバー"選手ですが、その母・久美子さんもハンドボール部で活躍していた経歴があることがわかりました。この記事では、母・久美子さんの出身高校・松山女子高校時代のエピソードはじめ、学生時代のエピ...

ヌートバー選手の目の下の黒いアレの正体についてはコチラ♬

ヌートバーの目の下が黒い【アイブラック】意味や効果とは?
WBC2023 日本代表で活躍されている"ヌートバー"選手ですが、目の下にある黒いアレの正体は「アイブラック」といいます。この記事では、「アイブラック」の効果についてや、ヌートバー選手以外で誰が「アイブラック」をしているかを知るこ...

WBC2023の強化試合の選手宿泊場所は……!?

WBC侍ジャパンの名古屋ホテル宿泊はヒルトンプラザ名古屋!【特定】
WBC侍ジャパンが、2023年3月3日・4日と強化試合のため名古屋入りを果たしていますが、名古屋ホテルの宿泊先が"ヒルトンプラザ名古屋"であることが特定!されましたね。この記事では、特定に至った理由や、ホテルへの行き方。そ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
▶スポーツ選手
スポンサーリンク
もちろをフォローする
知りたい!気になる!やりたい!にFOCUS
タイトルとURLをコピーしました