ハリー・ポッターとしまえんのチケットの買い方は?高倍率で入手困難?

スポンサーリンク
▶イベント
スポンサーリンク

2023年夏に東京都練馬区「としまえん」跡地にオープンするワーナー ブラザーズ スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターが、今からファンをワクワクさせていますね!

この記事では、チケットの買い方をはじめ、チケット入手が困難なのか?などを知ることができます。

題して、

  • 「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のチケットの買い方は?料金はいくら?
  • 「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のチケットは高倍率で入手困難?
  • 「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のオープンはいつ?
  • 「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のチケット付き宿泊プランのホテルはある?
  • 「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」と「ハリー・ポッター(ロンドン)」は何か違いはある?USJとの違いは?

とし、リサーチしていきますね。

それでは早速本題です。

スポンサーリンク

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のチケットの買い方は?

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のチケットの買い方は、事前に公式ウェブサイトで購入する方法のみとなっています。

そのため、現地で「さぁ!チケットGETするぞ!」と意気込んでも、現地で購入することは出来ないシステムになっているので注意が必要ですね。

<チケットの買い方>

公式ウェブサイトから事前購入のみ
現地購入不可
販売開始日:2023年3月22日(水) 14時~

おそらく、ロンドンの「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」同様に、日付時間指定で購入できると考えられます。

公式サイトの購入ページについては、まだ公開されていませんので、情報が解禁され次第、詳しいチケット入手方法について記載していきますね♬

スポンサーリンク

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のチケット料金はいくら?

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のチケット料金については、下記のように発表されました

ただし、チケットのタイプは3種類用意されており、下記のようになっています。

チケットタイプ対象年齢料金備考
大人チケット18歳以上6,300円デジタルガイドとガイドブックを含む、スタジオツアーパッケージを利用できる
中人チケット中学生・高校生5,200円デジタルガイドとガイドブックを含む、スタジオツアーパッケージを利用できる
小人チケット4歳~小学生3,800円デジタルガイドとガイドブックを含む、スタジオツアーパッケージを利用できる

公式発表前の考察です

ちなみに、日本のテーマパークとして有名な場所

  • USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
  • 東京ディズニーリゾート
  • ジブリパーク

上記3ヶ所と、「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(ロンドン)」を例に挙げると、下記のような料金になっています。

テーマパーク子ども料金
(小人)
中人料金大人料金チケット購入方法備考
USJ
(1デイ・スタジオ・パスの場合)
5,400円~6,500円8,400円~9,800円事前・当日購入可1デイ・スタジオ・パス(1日チケット)は、入場日によって販売価格が変動
東京ディズニーリゾート
(1デーパスポート)
4,700円~5,600円6,600円~7,800円7,900円~9,400円事前・当日購入可1デーパスポート(1日チケット)は、入場日によって販売価格が変動
ジブリパーク500円~1750円1,000円~3,500円事前購入のみ入場エリアによってチケット代変動あり/平日か土・日・祝日の入場によっても料金変動あり
メイキング・オブ・ハリー・ポッター(ロンドン)£40.00
(約6,344円)
£51.50
(8,168円)
事前購入のみ4歳以下の子どもは入場無料
※2023年2月時点※

あくまでも2023年2月時点のざっくりとした一覧になりますので、目安程度に見て頂けたらと思います。

このようにみていくと、メイキング・オブ・ハリー・ポッター(ロンドン)」の料金が、日本の「ハリー・ポッター(としまえん)」にも同じように採用される可能性は高そうですね。

「ジブリパーク」のような料金設定は、現実的に考えて難しいでしょうからね。

スポンサーリンク

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のチケットは高倍率で入手困難?

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のチケット入手は、おそらく高倍率で入手が困難になることが予想されています。

というのも、「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(ロンドン)」は2012年3月31日にグランドオープンしていますが、未だ大人気でチケット入手困難が続いているからです。

人気の週末の土・日や祝日などは、3ヶ月前には完売するほど!

チケットが残っていても、行きづらい時間帯だったりするため、旅行の計画は3ヶ月前に行うのでは遅いくらいだといいます。

もし、ロンドンと日本が同じように時間指定のチケット販売になるのであれば、大変な競争率になることが考えられますね。

また、日本の「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」が、世界で2番目の「ハリー・ポッター」テーマパークという話題性もあることから、世界中から観光客が押し寄せる可能性は大いにあるでしょう。

余裕をもった旅行計画が必要になりそうですね。

スポンサーリンク

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のオープンはいつ?

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のオープンは、現時点では2023年夏予定としており、具体的な日付は公表されていません

2023年3月15日 追記
オープン日は、2023年6月16日(金)に決定しました!

オープン日:2023年6月16日(金)

「ホグワーツ」の世界を堪能するならゲーム『ホグワーツ・レガシー』♬

【最新】ホグワーツレガシーの予約特典や対応ハードは?時代設定はいつ?
「ハリー・ポッター(Harry Potter)」の世界観に魅了された方は世界中にいると思いますが、そんな中、遂にこの世界観を見事に再現し、プレイヤーに歓喜と興奮を与えてくれるゲーム『ホグワーツ・レガシー(Hogwarts Legacy)』...

下記は、オープン日未定時点での考察です

工事が予定通り行われているのであれば、夏休みには沢山のお客さんを呼び込みたいでしょうから、2023年7月にオープンするのではないかと予想されます。

こちらについては、公式発表があり次第追記していきますね。

スポンサーリンク

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のチケット付き宿泊プランのホテルはある?

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」の、チケット付き宿泊プランを取り入れているホテルはあるのか調べてみましたが、現時点ではそういったホテルはまだありません

ただ、もしかすると旅行会社のJTB(ジェイティビー)が何かしらチケット付き宿泊プランを取り入れるのではないかと予想します。(あくまで予想です)

というのも、JTBとUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)は2013年にパートナーシップ契約を締結しています。

そのため、2014年にオープンしたハリー・ポッターの世界をテーマにした「The Wizarding World of Harry Potter」を起爆剤に、【アーリーパークイン】システムやオフィシャルホテル宿泊のゲスト限定プログラムなど、様々なサービスを展開しているからです。

まぁ、今回のとしまえんに出来るテーマパークは「ハリー・ポッター」が独立したものですから、JTBは関与しない可能性が高いですね。

運営元はあの「ワーナー・ブラザース」ですからね。

ただ、正直USJ周辺のオフィシャルホテルのような提携サービスがあると嬉しいのに……と願ってしまいますね。

こちらについては、何か情報が入りましたら追記していきます。

スポンサーリンク

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」と「ハリー・ポッター(ロンドン)」は何か違いはある?

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の東京・としまえんとロンドンのテーマパークには、何か違いがあるのか調べてみたところ、大きな違いは施設の広さです。

  • 日本……約9万平方メートル
  • ロンドン……約1万4000平方メートル

9万平方メートルというと、東京ドームのおよそ2つ分に相当するといわれています!

もちろ
もちろ

広い!日本の広すぎます!

どうやら、日本はロンドンツアーより大規模になり、

より多くのセットを準備するんだとか!!!

楽しみすぎる♬

ロンドンの規模も、一般的な所要時間が3時間半以下といわれていますが、日本のテーマパーク「ハリー・ポッター」は、1日あっても足りないかもしれませんね!

スポンサーリンク

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」と「ハリー・ポッター(ロンドン)」の共通点は?

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の東京・としまえんとロンドンのテーマパークの共通点としては、

  • 映画制作の裏側を体験できるウォークスルー型エンターテインメント施設
  • 「ハリー・ポッター」、「ファンタスティック・ビースト」シリーズが楽しめる
  • 衣装や小道具の展示
  • セット探索 
  • シーン体験コーナー
  • 撮影スポット
  • レストランやカフェ  など

であり、ロンドンツアーに盛り込まれている要素は、必ず網羅されると考えてよいでしょう♬

さらには、「ハリー・ポッター」シリーズは勿論ですが、「ファンタスティック・ビースト」シリーズの世界観も楽しめるというのですから、楽しみが何倍にも膨れ上がりますね!

↓ ”ロンドンツアー”のメイキング ↓

ロンドンに次いで、世界2番目のテーマパークとして誕生する「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」。

オープン記念には、ロンドンツアー同様に、ハリポタファミリーが来日するかも!!!と期待してやみません♬

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の正式名称は……

東京練馬区のとしまえん跡地に完成するテーマパークは、「ワーナー ブラザーズ スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター

ロンドンのテーマパークは、「ワーナー ブラザーズ スタジオツアーロンドン – メイキング・オブ・ハリー・ポッター

スポンサーリンク

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」とUSJとの違いは?

「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」とUSJのハリー・ポッターとの大きな違いは、アトラクションがあるかどうかです。

USJといえば、ハリー・ポッターエリアに入ると、ライド系のアトラクションが2種類楽しむことができます。

それに対し、「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」では、前述したとおり、映画制作の裏側を体験できるウォークスルー型エンターテインメント施設となっており、アトラクションはありません

そのため、ハリポタファンなら、両方ともコンプリートしたくなること間違いなし!な内容となっているんですね。

どうしてもアトラクションには乗ることが出来なかった方も、「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」なら、安心して楽しむことが出来そうです♬

スポンサーリンク

まとめ

この記事でわかること

▶「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のチケットの買い方は?料金はいくら?

▶「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のチケットは高倍率で入手困難?

▶「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のオープンはいつ?

▶「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」のチケット付き宿泊プランのホテルはある?

▶「メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん)」と「ハリー・ポッター(ロンドン)」は何か違いはある?USJとの違いは?

ハリポタ20周年同窓会や舞台、ゲーム『ホグワーツ・レガシー』の発売など、まだまだ世界中のハリポタファンを魅了し続けてやみませんね♬

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

「ハリー・ポッター」の関連記事はコチラ♬

【最新】ホグワーツレガシーの予約特典や対応ハードは?時代設定はいつ?
「ハリー・ポッター(Harry Potter)」の世界観に魅了された方は世界中にいると思いますが、そんな中、遂にこの世界観を見事に再現し、プレイヤーに歓喜と興奮を与えてくれるゲーム『ホグワーツ・レガシー(Hogwarts Legacy)』...
スポンサーリンク
▶イベント
スポンサーリンク
もちろをフォローする
知りたい!気になる!やりたい!にFOCUS
タイトルとURLをコピーしました