ハロー!プロジェクト・モーニング娘。のリーダーとして活動する“譜久村 聖(ふくむら みずき)”さんが、2022年12月にグループ卒業を発表しましたが、その理由とは何でしょうか?
今回は、譜久村聖さんがグループを卒業することになった理由や、卒業後の所属事務所について調査していきたいと思います。
題して、
- 譜久村聖はなぜ卒業するのか?その理由は?
- 譜久村聖は今後芸能活動を継続する?所属事務所は?
とし、リサーチしていきますね。
それでは早速本題です。
譜久村聖はなぜ卒業するのか?その理由は?
ハロプロ、そして「モーニング娘。’22」のリーダーである譜久村聖(ふくむらみずき)さんが、2023年秋のツアーをもってグループを卒業することが発表されましたが、その理由とは、
- 「数年前から後輩たちの成長や輝いてる姿をもっと見ていただきたいと感じることが増えていた」
- 「モーニング娘。としてかなえたい夢を、後輩たちに託すことも、ずっと前からの私の夢」
- 「個人として新たな道に進みたい」
というのが、卒業理由と話されています。
譜久村聖さんのこれまでの経歴をみていくと、2022年現在
- ハロプロエッグ加入から15年目
- モーニング娘。加入から12年目
- ハロー!プロジェクトのリーダーとして4年目
- モーニング娘。のリーダーとして9年目
と、特にモー娘。のグループ在籍期間は歴代メンバー内でも最長を更新されているんですね。
しかしながら、これまでハロプロやモーニング娘。を牽引してきたひとりである譜久村聖さんを巡って、いつしか卒業待望論が囁かれるようになりました。
譜久村聖さんは多くの誹謗中傷を受けながらも、ここまで活動を続けられてきたんです。
でもこれは、譜久村聖さんが悪いのでしょうか?
そうではないですよね。
譜久村聖さんがリーダーを長く務めることになった裏には、譜久村さんの7期・8期の先輩方の人数が少ないにも関わらず、その先輩方が早く卒業してしまい、それ故に、譜久村さんが若くしてリーダーになったという経緯があったのです。
おそらく譜久村聖さん自身、先輩方がすぐに卒業していき心細く辛かったのではないでしょうか……。
かといって、大好きなモーニング娘。を早々と卒業したくなかったでしょうから、長らく誹謗中傷を受けながらの活動は、とても辛かったことと思います。
今はただ、音楽プロデューサーのつんく♂さんが譜久村聖さんに送った言葉のように、「『ありがとう』と『おめでとう』と『おつかれさま!』と言えるその日が来るまで、まだしばらく時間があります。なので、目いっぱい楽しんで、大暴れして、そして、華麗に引継ぎし、『お見事!』と言われる『卒業』になる」よう、楽しんでいってほしいですね。
そして労いの言葉を送りたいです。
譜久村聖は今後芸能活動を継続する?所属事務所は?
譜久村聖(ふくむらみずき)さんは、2023年秋のツアーをもってグループを卒業することを発表しましたが、卒業後も芸能活動は継続すると話しており、所属事務所は不明となっています。
譜久村聖さんは、自身の公式インスタグラムにて、
「卒業後はお休みの期間をいただき、新たなことにも挑戦、勉強し、今まで学んできたことをなるべく活かせるお仕事をさせていただけたらと思っております」
と語っていることから、芸能活動は続けるが、もう明確な目標があるのか、これから模索していくのかはまだ何ともわからない様子です。
「新たなこと」とは、女優業なのか?
「今まで学んできたことを活かせる」とは、ソロ歌手活動なのか?
はたまた別の分野の仕事なのか?
2023年以降の譜久村聖さんの動向にも注目し、応援していきたいですね!
まとめ
▶譜久村聖はなぜ卒業するのか?その理由は?
・後輩たちの成長や輝いてる姿をもっと見て頂きたい
・モーニング娘。としてかなえたい夢を、後輩たちに託したい
・個人として新たな道に進みたい
▶譜久村聖は今後芸能活動を継続する?所属事務所は?
→ 卒業後は芸能活動継続するが、所属事務所は不明
最後までお読み頂き、有難う御座いました。