女芸人“クレイジーココ(CRAZY COCO)”さんが、SNSでの人気だけにとどまらず各メディアへの露出が増え、癖のあるネタが面白いと話題になっています。
そんなクレイジーココさんが元CA(キャビンアテンダント)だったのは有名ですが、その他の経歴もすごいんです!
今回は、
- クレイジーココ(CRAZY COCO)のすごい経歴とは?職歴6選!
- クレイジーココ(CRAZY COCO)が芸人になったきっかけとは?
と題し、リサーチしていきたいと思います。
それでは早速本題です。
クレイジーココ(CRAZY COCO)のすごい経歴とは?職歴6選!
クレイジーココ(CRAZY COCO)さんが元CA(キャビンアテンダント)であることは、世間でもよく知られている職業ですが、実はCA以外にも様々な職業についていたことがあるんです!
次で順に見ていきましょう。
職歴6選:① タオル商社
クレイジーココ(CRAZY COCO)さんは、大学卒業後にタオルを専門とした繊維商社に入社します。
そう。
大学卒業後すぐにCAになったわけではなかったんですね!
しかしながら、面接時では「英語圏を担当」するという話が出ていたにも関わらず、いざ入社してみると中国圏担当となり、自分が使いたかった英語が使えないという現実に、「入社初日に辞めたい!」と感じてしまいます。
というのも、クレイジーココさんは大学時代、1年間大学を休学しオーストラリアのサンシャイン・コーストに10ヶ月間留学。
そこで英語の勉強をしていたこともあり、活きた英語に触れてかなり刺激されたことが大きかったということです。
これが大きなきっかけとなり、【英語を使う職場】を願い出たというのに、面接時に言ったことと違う現場に配属はなかなかに悲しい話ですよね……。
それでも、3年は働かないといけないと考えたクレイジーココさんは、約3年半勤務しました。
一度辞めたい!と感じた職場で3年半働き続けるというのは、かなり努力家だったのではないでしょうか。
すごいことです!
職歴6選:② CA(キャビンアテンダント)
クレイジーココ(CRAZY COCO)さんは、どうしても【英語】を使う仕事がしたい!と考えていたところ、「エミレーツ航空の採用が始まる」と当時エミレーツ航空で働いていた友人に誘われ、採用試験を受けます。
しかしながら、結果は不合格……。
悔しくて腹を立てたクレイジーココさんは、リベンジに燃えたわけですね!
ただ不思議なもので、この不合格のとき、実はクレイジーココさんのお母さんに胃癌が見つかった時期でもあり、もし採用試験に合格していたとしても行けなかったという事実が発覚しているんです。
1度目の採用試験不合格は、ある意味”縁”だったのかもしれませんね。
その後リベンジに燃えたクレイジーココさんは、CAの学校に半年間通い、2度目の採用試験に挑戦すると見事合格!!!
このときには、クレイジーココさんのお母さんは胃癌の手術を終え、元気になっていたというのですから、巡りあわせだったんでしょうかね。
27歳のとき、エミレーツ航空のCA(キャビンアテンダント)として働くことになります。
CA時代もおちゃらけた感じだったというクレイジーココさん。
きっとクレイジーココさんというCAさんに癒された、救われたお客さんたちが沢山いたのではないでしょうか♬
こんな楽しいCAさんに対応してほしいものです(笑)!
クレイジーココさんは、エミレーツ航空のCAとして約4年半勤務されました。
職歴6選:③ 英語学習コンサルタント
クレイジーココ(CRAZY COCO)さんがエミレーツ航空のCAを辞めたあと、実はすぐに芸人になったのではなく、間に他の職歴が存在しています。
CAの次に就職したのは、英語学習コンサルタントというものでした。
大学時代の海外留学や、元CAととしてのスキルを大いに生かしたんでしょうね!
英語学習コンサルタントの仕事は、半年間続けています。
職歴6選:④ 総合商社
英語学習コンサルタントの仕事の次は、中東のドバイなどに日本の美容商品を売る総合商社に就職したクレイジーココさん。
やはり、英語が強みとなっている仕事なんですね!
英語が堪能で、それを活かした仕事というのは、傍から見ているととにかく格好いい!と感じますが、悲しいかな……。
クレイジーココさんが沖縄旅行中に、総合商社が倒産することを聞かされます……。
就職してわずか半年後の倒産でした。
クレイジーココ(CRAZY COCO)さんにとって、あまりにも急な失業だったため、半年くらいの間は失業保険をもらいながら、パソコンスキルをあげるため資格を取得していきます。
とにかく向上心が素晴らしいです!
職歴6選:⑤ 特定技能生就労サポート
クレイジーココさんが次に行った仕事は、特定技能生就労サポートという仕事でした。
これは、在留資格を持っている外国の方の就労サポートの仕事だったのですが、その中でも外国の方が職場で差別されたり奴隷みたいに扱われたりしていることへの対処が主でした。
しかし約4ヶ月勤務した頃、クレイジーココさんは自身のこれまでの人生を掘り下げて考える機会に巡り合います。
自身のコロナ感染での入院と、知り合いの女の子(当時27~28歳)のコロナ軽症からの2週間後に亡くなったという出来事でした。
このことをきっかけに、クレイジーココさんは「これからはもっとポジティブなことを発信していきたい」と考えるようになったと同時に、人前でパフォーマンスをして誰かが笑顔になってくれるのが自分にとって生きがいだと気付き、【お笑い芸人】になるべく、全部振り切ろうと考えました。
様々な経験を経て自分のやりたいことに辿り着き、そこから行動を起こせるクレイジーココさん。
格好いいですねよね!
職歴6選:⑥ お笑い芸人
クレイジーココさんは、数々の職歴を経て、35歳のときに【お笑い芸人】になります。
「オカンに笑っててほしい」
「人生いつ何が起きるかわからへん!後悔せんよう好きなことに挑戦したい!」
上記の思いが、”自身のパフォーマンスで人を笑顔にする生きがい”の根源であると話すクレイジーココさん。
クレイジーココさんは、ココさんが2歳のときから父親がALS(筋萎縮性側索硬化症)の病で闘病生活をしており、母親は父親の看病をしていました。
そして、ココさんは一人っ子であり、母親からしたら自身に苦労させてしまっているという負い目があったことを、幼いながらに感じていたんだとか……。
そんな状況をくんで、ココさんは母親の前でいつもおちゃらけた姿をみせるようにしていたといいます。
しかし、前述しましたが、クレイジーココさんが1度目のCA(キャビンアテンダント)採用試験を受ける際に母親の胃癌が発覚。
その後手術をし元気になったものの、ココさんが東京の吉本興業所属になったこともあり2022年3月末に上京した際には、1ヶ月後くらいに母親が急性白血病になったと連絡がきます。
現在は白血病は緩解しており、薬で状態は安定しているとのこと。
クレイジーココさんにとって転機が訪れるときには、母親にも大変なことが起こる。
けれどそこを乗り越える強さもある。
クレイジーココさんとお母さんは、強い絆で繋がっているんです。
ココさんのインスタグラムには、お母さんとのツーショット写真も多く見ることができますよ♬
クレイジーココ(CRAZY COCO)が芸人になったきっかけとは?
クレイジーココ(CRAZY COCO)さんが芸人になったきっかけは、自身のコロナ感染による入院と、知人の女の子がコロナ軽症から2週間後に亡くなるという出来事に遭遇したことでした。
前述したとおり、2021年夏にクレイジーココ(CRAZY COCO)さんはコロナに感染し入院を余儀なくされます。
そのとき、知り合いの女の子(当時27~28歳)が、コロナ軽症からはじまり2週間後に亡くなるという出来事に遭遇してしまいます。
そのとき、
「人生いつ何が起きるかわからへん!後悔せんよう好きなことに挑戦したい!」
と痛感したクレイジーココさんは、【お笑いの世界】へ飛び込む決心をします!
流暢な英語と変幻自在な顔芸などを活かし、癖の強いネタはSNSでもバズっており、徐々にメディア出演も増えてきています!
2022年12月には、ついに「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」に初出場を果たしています!
クレイジーココさんの勢いは止まりません♬
クレイジーココ(CRAZY COCO)のプロフィール
なかなか興味深い経歴をもったクレイジーココ(CRAZY COCO)さん。
プロフィールは下記のようになっています。
名前:CRAZY COCO(クレイジーココ)さん
本名:井上 徳子(いのうえ のりこ)さん
▶生年月日:1986年9月6日
▶年齢:36歳(2022年12月時点)
▶出身地:大阪府箕面市
▶身長:172cm/体重:59kg
▶趣味:旅行、ヨガ、料理
▶特技:バレエ(2歳~16歳まで習っていた)、外国人とすぐ仲良くなること、大豆ミート料理作り
— 学歴 —
▶出身高校:大阪府立小路高等学校
▶出身大学:流通科学大学 商学部流通学科
▶所属事務所:吉本興業
バレエも得意で、本当にマルチですよね!
クレイジーココさんは、
「年齢は関係ない。なりたいものにはいくつになっても目指せる!」
という大切なメッセージを投げかけてくれています。
ココさんの経歴を見ていると、激しくうなずけますね!
まとめ
▶クレイジーココ(CRAZY COCO)のすごい経歴とは?職歴6選!
1.タオル商社
2.エミレーツ航空のCA(キャビンアテンダント)
3.英語学習コンサルタント
4.総合商社
5.特定技能生就労サポート
6.お笑い芸人
▶クレイジーココ(CRAZY COCO)が芸人になったきっかけとは?
自身のコロナ感染による入院と、知人の女の子(当時27~28歳)がコロナ軽症から2週間後に亡くなるという出来事に遭遇したことで、「人生いつ何が起きるかわからへん!後悔せんよう好きなことに挑戦したい!」と、芸人の世界へ!
最後までお読み頂き、有難う御座いました。