キミスカは大手企業も利用する就活サイト
基本情報 | |
料金 | 無料 |
対象年度 | 2025卒 / 2026卒 |
登録学生数 | 累計834,000人(2023年2月時点) |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
登録企業数 | 6,500社以上 |
企業規模 | 大手企業・中小企業・メガベンチャー・スタートアップ |
業種業界 | 建築・不動産、食品・日用品・文具、化学・医薬品・化粧品、電機/機械・半導体・自動車、商社、小売、金融、メディア・放送・出版、IT・WEB、人材、運輸・物流・インフラ、コンサルティング・シンクタンク、レジャー・アミューズメント、理美容・エステ・フィットネスクラブ、医療・保育・介護・福祉、官公庁、士業、その他 |
運営会社 | 株式会社グローアップ |
許可番号 | 13-ユ-304257 |
キミスカは、プロフィールを入力するだけで企業からスカウトが届く逆求人型の就活サイトです。
利用方法は非常にシンプルで、キミスカに登録後、学校情報や所属サークル、志望業界や職種、自己PRなどのプロフィール項目を埋めるだけ。プロフィールを見た企業からスカウトが届きます。
利用社数は2,000社を超えており、大手有名企業や外資系企業、ベンチャー企業・スタートアップ企業からもスカウトが届きます。スカウト型の就活サイトの中では業界2位のサービスなので、個人差はありますが大手企業からもスカウトは届きます。
また自己分析に役立つ適性検査も無料で受講できるなど、スカウト型の就活サイト以上に活用できるのも大きな特徴です。一度登録すれば何ヶ月もスカウトが貰えるためコスパも最強ですよ。
キミスカのサービスの特徴とは?
キミスカはスカウト型就活サービスの名の通り、企業側からスカウトメールが送られてくるサービスです。
会員登録をするとおそらく毎日に近い頻度で色々な企業からのスカウトメールが来ると思います。
あまりにもメールが来るので、区別がつくように就活専用メールアドレス作ることをおすすめします!
【PR】就活専用メアドは、JobFightが一番おすすめでした!

スカウトの内容は本当に様々で、単に会社紹介に近いメールの場合もあれば、学生個人のプロフィールを見て特別に面談や説明会に案内してくれるメールの場合もあります。
企業側から送られてくるメッセージを見れば分かりますが、キミスカには3段階のスカウトメールのプランが用意されており、参加企業側は利用料金を払ってスカウトメールを送ります。
メールの中でも、実際にコピペメールも存在するので、見分け方を知っておきましょう。
どんな業界の企業からスカウトが届くの?
キミスカに登録すると『希望する業種』を第1希望〜第3希望まで選ぶことができます。選んだ希望業種の企業からスカウトが届くため、自分の希望に合った会社を見つけることができます。
選べる業種一覧は下記の通りです。
- 建築・不動産
- 食品・日用品・文具
- 化学・医薬品・化粧品
- 電機/機械・半導体・自動車
- 商社
- 小売
- 金融
- メディア・放送・出版
- IT・WEB
- 人材
- 運輸・物流・インフラ
- コンサルティング・シンクタンク
- レジャー・アミューズメント
- 理美容・エステ・フィットネスクラブ
- 医療・保育・介護・福祉
- 官公庁
- 士業
- その他

内容を入力し希望する業界にあわせた企業からスカウトが届くので、就職活動の視野を広げるためにも登録はおすすめです!
キミスカからくるオファーは?
さて、ここで気になるキミスカのスカウト企業一覧についてです。
会員登録をしたは良いものの、知らない企業からスカウトが貰えないのでは登録した意味がありませんよね。
安心してください!キミスカは大手企業も導入しているので、大手からベンチャーまで幅広く有名な企業も参加企業をそろえていることが特徴です。
参加企業側の事情によって解約が発生したりすることもあるので正確ではありませんが、過去に実績としてキミスカを導入していたとされる企業の一覧は下記の通りです。
■日系大手企業
三菱自動車
住友不動産販売
毎日新聞
NTTデータ
ミニストップ
ニトリ
キリン
一条工務店
三菱電機
ロート製薬
CCC など
■中堅ベンチャー
ADWAYS
ALH
エクスコムグローバル など
■成長スタートアップ
Sansan
EVERRISE など
公表されている企業のなかには、ウマ娘やAbemaTVなどで有名な大手ベンチャー企業『サイバーエージェント』や、インフルエンサーマーケティング事業を行う『UUUM株式会社』など、大手企業・有名ベンチャー企業も多数登録しています。
このほかにも、2,000社を超える企業が登録しているため、自分に合った企業とマッチングできる可能性も非常に高いです。
就活支援サービスの中には「日系大手企業だけ」だったり「ベンチャー企業だけ」だったりするサービスが割と多いのですが、キミスカはうまい具合にばらけていることが分かっていただけると思います!
登録者が18万人を超えている
多くの就活生に利用されている「キミスカ」。
キミスカに登録している就活生は、18万人を超えています。
これは、サービスの信頼性や評価を表している数字と言えるでしょう。
評判に関しても後に紹介しますが、悪い評判よりも良い評判の方が圧倒的に多かったので、サービス自体は信頼して問題ないと思います。
【PR】キミスカはこちらから登録できます👇
実際に口コミに見てみると?
良い評判①:優良企業からスカウトがくる
キミスカを利用して、「こんな優良企業があったのか!」という発見をする人もいます。
有名な企業からスカウトが来る場合もありますが、自分が知らなかった優良企業に出会える人もいるのです。
このため、まずはプロフィールを充実させることで、自分が期待していた以上の優良企業からスカウトをもらえるでしょう。
大手企業や優良企業からスカウト来る裏技方法がある!?
そんなことあるの!?と思いますが、大手企業に来てもらうためにはコツがあります!
それは、プロフィールに人事が検索するキーワードを入力することです!
キーワードなんてわかるわけないよ~って思うと思いますが、詳しく説明していきますのでご安心ください。
スカウト率を上げるキーワードを盛り込む
大手企業の採用担当者はキーワード検索で学生を探すことが多いため、効果的なワードを盛り込みましょう。
- 人気のキーワード例:リーダーシップ、プロジェクト管理、データ分析、マーケティング戦略、英語力、プレゼンテーション能力など。
- 検索されやすい職種・業界:希望職種(営業、マーケティング、エンジニアなど)や業界(IT、コンサルティング、メーカーなど)を明確に設定。
優良企業からスカウトをもらうためにも、プロフィールを充実させることが大切です。
キミスカを利用することで、自分では聞いたことのない優良企業からスカウトがくることもあります。
通常の就活サイトでは、職種や業種を指定して企業を探すため、有名ではない優良企業を探すのが難しいです。
実際に、就活生が企業を探す際には、有名な企業について調べることも多かったと思います。
しかし、キミスカは就活生のプロフィールを見た上で企業側からスカウトをするため、自分では予想もしてない優良企業からスカウトが来ることが普通にあります。
プロフィール登録と言うと、かなり面倒に感じますが、他の就活生と比べて少しでも埋まっている方がスカウトサイトでは有利になります。
一度登録して終えば、何ヶ月もスカウトをもらい続けられますので、アピール項目(写真や自己PR、過去のエピソード)は埋めておきましょう。
みんなの反応
You have remarked very interesting details! ps decent site.
Very interesting information!Perfect just what I was searching for! “Peace, commerce and honest friendship with all nations entangling alliances with none.” by Thomas Jefferson.
You are a very clever individual!
Excellent goods from you, man. I have understand your stuff previous to and you are just extremely great. I really like what you’ve acquired here, really like what you’re stating and the way in which you say it. You make it enjoyable and you still take care of to keep it smart. I cant wait to read far more from you. This is really a great website.